日程調整はURLを送るだけで完了。
業務における不要な時間を削減します。
今まで手間のかかっていたクライアントとの日程調整が効率的に。
カレンダーへの自動登録からリマインドほか豊富な機能をご用意しています。
Automatic
カレンダー連携で予定を自動調整
お使いのカレンダーから候補日程を自動抽出。
先方に選択してもらうだけで予定調整が完了します。
カレンダーにも自動で登録されるので、ダブルブッキングなどミスも防げます。
Integration
メンバーのスケジュールを考慮した日程調整が可能
メンバーの空いている時間帯を自動で表示し日程調整が可能です。
※メンバーがカレンダー連携している場合
企業ロゴやカバー画像の設定などで企業のブランディングにご活用できます。(一部、有料プラン)
Slackと連携すると通知を指定したチャンネルで受け取ることができ、スムーズなコミュニケーションができます。
タイムゾーンを考慮した表示に対応。また複数言語に対応済。国外とのスケジュール調整も可能です。
ミーティング前後の予備時間や、ミーティングの公開制限などが可能です。
自社やサービスのロゴに変更できるので、一貫したブランド形成ができます。
予定調整開始時のメッセージやリマインド、フォローアップ等の定型文を自社に合わせてカスタマイズ
受付完了メールやリマインドメールなどのカスタマイズが可能です
GoogleAnalyticsと連携し、予定調整ページのデータを分析する事が出来ます。
リモートワークでもスムーズに仕事が進めれるように、様々な機能を用意しています。
April 2021